高倉台-若松公園-ハーバーランド-ポートアイランド2009年10月24日

鉄人28号
本日の練習会は、高倉台-離宮道-若松公園-ウィングスタジアム-新川運河-ハーバーランド-ポートアイランド-灘温泉コース、固い路面のせいか、離宮道の下り坂を飛ばしたせいか、若松公園に着く頃には、かなり脚が重くなっていた。
若松公園で、鉄人28号を見て写真撮影をした後、ウィングスタジアム、新川運河を経由して、ハーバーランドへ。脚の重さはひどくなるばかり。
ハーバーランドでドリンク休憩後、ポートアイランドへ、神戸大橋を南へ下り、中公園駅を通り過ぎ、神戸女子大の手前で西に曲がり、神戸学院大学と兵庫医療大学の間を抜けて、ポーアイしおさい公園へ到着。
ここで写真撮影、ポートタワー、六甲連山、神戸の海と山が一望できる。広々とした空間が気持ち良い。思わずダッシュした。112m、19'55(100m 17'46)、リュックを背負っているとは言え、50mを9秒弱、遅い....
気を取り直して、北公園から神戸大橋に上がったところから、三ノ宮方面へ向かってダッシュ、ポートターミナル駅を過ぎ、第4突堤前の交差点につながる歩道橋の手前まで、必死に走った。891m、3'17、3'41/km。リュックをかついでいるが、一応は下り坂、こんなものか....
動画を撮影して、カメラを片付けているうちに、みんなから400m強の遅れを取る、必死になって追いかけるも、信号に引っかかって、差が縮まらない。キロ4'40~5'05のペースで追いかけて、春日野道の歩道橋で約100mの差に縮まり、脇浜2丁目交差点でやっと先頭集団に追い着いた。ところが、私の姿を見た途端、みんながペースアップ、一気に100m以上、差が開く、キロ4'27~4'40のペースで追いかけるも差は縮まらない。西灘の交差点でみんなが歩道橋を渡っている隙に、私は歩道橋を渡らずに道路を斜めに横断して、みんなを追い抜いた。
水道筋に向かう緩やかな上りをキロ5分弱、水道筋に入ってから4'30強で走って灘温泉へ向かった。さすがに誰もついてきていないだろうと後ろを振り返ると、西灘の歩道橋で抜き去ったhassyさんが真後ろについていた。ビックリした。競い合う気持ちも失せて、灘温泉までの100m強をジョグでGoal。
あれだけ信号無視と近道を繰り返したのに、追い着かれるとは....

             SPLIT       休憩抜き       LAP
             距離 時間 pace 休憩 時間 pace 距離  時間  pace
1若松公園       7.9km 0:54 6'56 6分 0:54 6'57 7.9km  54'41 6'57
2ハーバーランド   14.4km 1:38 6'51 10分 1:33 6'28 6.6km  38'45 5'54
3ポーアイしおさい公園19.7km 2:24 7'20 7分 2:08 6'32 5.3km  35'19 6'43
4神戸大橋(北公園) 21.4km 2:39 7'25  - 2:16 6'22 1.7km  07'38 4'23
5神戸大橋(第4突堤)22.3km 2:42 7'16  - 2:19 6'15 0.9km  03'17 3'41
6灘温泉         27.9km 3:15 7'00  - 2:52 6'11 5.6km  32'55 5'55

コメント

_ How can we increase our height? ― 2017年09月04日 00時54分56秒

Right now it sounds like Drupal is the best blogging platform out
there right now. (from what I've read) Is that what you're using on your blog?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://shawn.asablo.jp/blog/2009/10/24/4655778/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。