篠山ABCマラソン(1) ― 2009年03月01日
篠山ABCマラソンに出場した。2回目のフルマラソン。コンディションが良くなくて心配していたが、プラン通りのレース運びができた。結果は3時間7分21秒、前回の記録を9分12秒、更新した 。
距離 SPLIT LAP 状況
5km 0:23:32 23'32 予定より早めのペース
10km 0:45:27 21'54 調子が出てくる、ゲストランナーの市橋有里さんを抜く
15km 1:07:04 21'37 あっという間に1/3を過ぎる、楽勝楽勝
20km 1:28:48 21'43 ゲストランナーの有森裕子さんを抜く、ゲストの克美・さゆりさんとハイタッチ
half 1:33:53
25km 1:50:47 21'59 何だか、脚が重くなってくる
30km 2:13:16 22'28 強い向かい風、脚が動かない
35km 2:35:20 22'04 一転して追い風、スピードに乗る
40km 2:57:24 22'03 苦しくなってくる
Goal 3:07:21 09'56 苦しい~、時間が止まっているよう
39km以降は非常に苦しく、「もう二度とフルマラソンは走りたくない」と思った。あまりの苦しさに、ゴール後は達成感よりも脱力感に襲われていた。今も心身ともに抜け殻状態。
距離 SPLIT LAP 状況
5km 0:23:32 23'32 予定より早めのペース
10km 0:45:27 21'54 調子が出てくる、ゲストランナーの市橋有里さんを抜く
15km 1:07:04 21'37 あっという間に1/3を過ぎる、楽勝楽勝
20km 1:28:48 21'43 ゲストランナーの有森裕子さんを抜く、ゲストの克美・さゆりさんとハイタッチ
half 1:33:53
25km 1:50:47 21'59 何だか、脚が重くなってくる
30km 2:13:16 22'28 強い向かい風、脚が動かない
35km 2:35:20 22'04 一転して追い風、スピードに乗る
40km 2:57:24 22'03 苦しくなってくる
Goal 3:07:21 09'56 苦しい~、時間が止まっているよう
39km以降は非常に苦しく、「もう二度とフルマラソンは走りたくない」と思った。あまりの苦しさに、ゴール後は達成感よりも脱力感に襲われていた。今も心身ともに抜け殻状態。
コメント
_ What do you do for Achilles tendonitis? ― 2017年09月04日 02時34分21秒
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://shawn.asablo.jp/blog/2009/03/01/4258047/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
truly enjoyed browsing your blog posts. In any case I'll be subscribing to your rss
feed and I hope you write again soon!