有馬温泉コース(魚屋道経由) ― 2009年06月28日
昨日の定例ジョグは有馬温泉コース。7:57に名谷を出発、太陽と緑の道を抜けて星和台へ向かう。Garminでキロ6分ペースを維持するように意識して走る。呼吸が乱れることなく、順調に星和台へ到着。ドリンク休憩後、西鈴蘭台へ向かって走る。全体のペースがキロ5分40秒台まで上がっている、後ろから追いかけてもなかなか追い着かない。
段々と脚が重くなる。小部セブンイレブンで昼食を買い、学習の森へ向かう、依然として脚は重い。学習の森から20クロスを抜けて穂高湖へ、鬱蒼とした森林の中で、身体が重くなり、みんなから取り残される、川の水で顔を洗ったり、首筋を冷やすが、しんどさは増すばかり、川の水をすくって飲んでみる。少し、楽になる。
何とか、穂高湖の入り口へ到着、昼食休憩、大きなおにぎり2個、サンドイッチを食べる。少し、力が回復、走行再開。20分ほど走って藤原商店の自販機で500mlのお茶を買い、シリアルバーを補給。かなり回復。
六甲ガーデンテラスまでたんたんと走り、極楽茶屋を過ぎてからの緩やかな下りでペース全開で走る、アップダウンの繰り返しだが、Garminのペース表示を見ると下りではキロ3分50秒台、上りでは5分前後で、心臓をバクバクさせながら走った。
一軒茶屋から魚屋道を下り、有馬へ向かう。石の多い道を、歩行者を気にしながら、一気に下る。かなり集中して走ることができた。
Total32.2kmの山道のランニング、一人だったらここまで走ることは出来なかった。充実した練習会だった。
ところで、Garminを装着して4時間40分強走ったが、2時間ほど過ぎた辺りから、手首の骨にGarminが当たって痛かった。便利で、使っていて楽しいGPSウォッチだがフルマラソンでは利用しづらいかもしれない。
累計 休憩抜き 区間
距離 時間 休憩 分/km 時間 分/km 距離 時間 分/km
1星和台 8.1km 0:57 6分 7.1 0:57 7.1 8.1km 0:57'39 7.1
2小部セブンイレブン 11.9km 1:27 7分 7.4 1:21 6.9 3.8km 0:24'06 6.4
3学習の森入り口 14.4km 1:48 2分 7.5 1:35 6.6 2.6km 0:13'45 5.4
4穂高湖 19.5km 2:52 12分 8.8 2:37 8.1 5.1km 1:01'48 12.1
5藤原商店 22.0km 3:27 5分 9.4 3:00 8.2 2.5km 0:22'51 9.1
6六甲ガーデンテラス 24.6km 3:53 2分 9.5 3:20 8.2 2.5km 0:20'20 8.0
7一軒茶屋 27.8km 4:11 6分 9.0 3:37 7.8 3.3km 0:16'44 5.1
8銀の湯 32.2km 4:43 - 8.8 4:02 7.5 4.3km 0:25'29 5.9
段々と脚が重くなる。小部セブンイレブンで昼食を買い、学習の森へ向かう、依然として脚は重い。学習の森から20クロスを抜けて穂高湖へ、鬱蒼とした森林の中で、身体が重くなり、みんなから取り残される、川の水で顔を洗ったり、首筋を冷やすが、しんどさは増すばかり、川の水をすくって飲んでみる。少し、楽になる。
何とか、穂高湖の入り口へ到着、昼食休憩、大きなおにぎり2個、サンドイッチを食べる。少し、力が回復、走行再開。20分ほど走って藤原商店の自販機で500mlのお茶を買い、シリアルバーを補給。かなり回復。
六甲ガーデンテラスまでたんたんと走り、極楽茶屋を過ぎてからの緩やかな下りでペース全開で走る、アップダウンの繰り返しだが、Garminのペース表示を見ると下りではキロ3分50秒台、上りでは5分前後で、心臓をバクバクさせながら走った。
一軒茶屋から魚屋道を下り、有馬へ向かう。石の多い道を、歩行者を気にしながら、一気に下る。かなり集中して走ることができた。
Total32.2kmの山道のランニング、一人だったらここまで走ることは出来なかった。充実した練習会だった。
ところで、Garminを装着して4時間40分強走ったが、2時間ほど過ぎた辺りから、手首の骨にGarminが当たって痛かった。便利で、使っていて楽しいGPSウォッチだがフルマラソンでは利用しづらいかもしれない。
累計 休憩抜き 区間
距離 時間 休憩 分/km 時間 分/km 距離 時間 分/km
1星和台 8.1km 0:57 6分 7.1 0:57 7.1 8.1km 0:57'39 7.1
2小部セブンイレブン 11.9km 1:27 7分 7.4 1:21 6.9 3.8km 0:24'06 6.4
3学習の森入り口 14.4km 1:48 2分 7.5 1:35 6.6 2.6km 0:13'45 5.4
4穂高湖 19.5km 2:52 12分 8.8 2:37 8.1 5.1km 1:01'48 12.1
5藤原商店 22.0km 3:27 5分 9.4 3:00 8.2 2.5km 0:22'51 9.1
6六甲ガーデンテラス 24.6km 3:53 2分 9.5 3:20 8.2 2.5km 0:20'20 8.0
7一軒茶屋 27.8km 4:11 6分 9.0 3:37 7.8 3.3km 0:16'44 5.1
8銀の湯 32.2km 4:43 - 8.8 4:02 7.5 4.3km 0:25'29 5.9
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://shawn.asablo.jp/blog/2009/06/28/4396271/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。