夕涼みRUN in大阪城公園3時間走(チャレンジ①) ― 2009年06月11日
7/11に開催される「夕涼みRUN in大阪城公園3時間走(チャレンジ①)」にエントリーした。3月に篠山、4月にランRUNフェスティバル、5月に長居公園と毎月フルマラソンを走っているため、エントリーするかどうか、散々、迷ったが、頑張ってみることにした。
前回の長居公園のフルマラソン、個人男子に110人がエントリーしており、私は3時間9分で4位だった。1位の方が2時間53分、2位が2時間56分、3位が3時間6分、私の後ろの5位が3時間12分だった。後でそれぞれの方の過去のフルマラソンの記録を調べてみると、1位の方が2時間30分台の記録を持ち、2位と3位の方が2時間40分台前半、6位と7位の方が2時間50分台の記録を持つということがわかった。私自身、この3時間9分というタイムに納得はしていないが、自分より遙かに優れた記録を持つ方達に混じって走ることができたというのは、秋からのシーズンに向けて、非常に大きな励みにもなり、自信にもつながった。これから夏に向けてタイムは落ちていくだろうが、諦めずに練習を継続しようと思う。
前回の長居公園のフルマラソン、個人男子に110人がエントリーしており、私は3時間9分で4位だった。1位の方が2時間53分、2位が2時間56分、3位が3時間6分、私の後ろの5位が3時間12分だった。後でそれぞれの方の過去のフルマラソンの記録を調べてみると、1位の方が2時間30分台の記録を持ち、2位と3位の方が2時間40分台前半、6位と7位の方が2時間50分台の記録を持つということがわかった。私自身、この3時間9分というタイムに納得はしていないが、自分より遙かに優れた記録を持つ方達に混じって走ることができたというのは、秋からのシーズンに向けて、非常に大きな励みにもなり、自信にもつながった。これから夏に向けてタイムは落ちていくだろうが、諦めずに練習を継続しようと思う。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://shawn.asablo.jp/blog/2009/06/11/4361644/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。