三宮から帰宅ラン2008年08月15日

8/13(木)、早めに会社を出て三宮から走って帰ろうと思っていた。ところが、急遽、飲みに行くことになり、三宮へ到着したのは23時過ぎ。
止めておけばいいのに、酔った勢いで三宮からの13.4kmを走って帰った。最初は、いつもと同じキロ6分台前半のペースで走ったが、徐々にスピードが落ち、いつもより10分ほど遅いタイムで自宅に到着。
時刻は1時を過ぎていた。離宮道では暴走族がゆっくりとしたスピードで蛇行運転しており、オヤジ狩りに遭うかと思った。怖かった。酔っていたとは言え、馬鹿なことをしたと思う。

         累計           休憩抜き    区間
         距離  時間 休憩 分/km 時間 分/km   距離  時間  分/km
1平野交差点    3.3km 0:20  -  6.1  0:20  6.1  3.3km 0:20'05 6.1
2西神戸有料入口 5.3km 0:35  -  6.6  0:35  6.6  2.0km 0:14'56 7.5
3板宿ローソン   8.7km 0:58  -  6.7  0:58  6.7  3.4km 0:23'39 6.9
4板宿自販機    8.9km 0:59 7分  6.7  0:59  6.7  0.1km 0:00'54 6.6
5離宮公園正門前 10.6km 1:18  -  7.4  1:11  6.8  1.7km 0:11'57 6.9
6高倉台入り口   11.6km 1:27  -  7.5  1:20  7.0  1.0km 0:09'10 9.2
7自宅         13.4km 1:39  -  7.4  1:32  6.9  1.8km 0:11'37 6.5

進路2008年08月15日

先日、娘のピアノの先生から家内に、進路について話しがしたいとの連絡があり、8/13(水)のレッスン後に話しをした。
大学をどこに進むかを考えて、そろそろ準備に入るべきだとの話しだった。家内は、今年が高校受験なので、受験勉強が終わった後にしたいと伝えたが、それでは遅いようだ。
通学圏内の学校ということで、同志社女子、京都女子、京都教育大学、大阪音大、武庫川女子、神戸女学院を勧められた。どの学校へ行くかではなく、どの先生につくかが大事らしい。
既定路線のように、音楽の道に進む方向で話しが進んで行っている。