7/24 4回目の帰宅ラン ― 2008年07月25日
7/24、4回目の帰宅ラン。先週末に42.3kmを走破したした自信で、距離に対する怖さがなくなった。13.4kmという帰宅ランの距離、初回は不安でたまらなかったのが、今回は42km3分の1以下、ちょっと短いなという気持ちで臨めた。
しかし、気持ちとは裏腹に身体は正直で、西神戸有料道路の手前辺りからしんどくなり、西神戸有料道路入り口を過ぎた地点でドリンク休憩、その後、板宿でもドリンク休憩、宮川町9の長い信号に引っかかったこともあって、かなりタイムをロスした。幸い、足の疲れはそれほどでもなかったので、離宮公園の正門前から自宅まではスピードを上げて走った。タイムは気にしないようにしようと思うが、遅くなると、ついつい原因を探そうとしてしまう。
分/キロ
距離 時間 休憩 区間 累計 休憩抜き
1 平野交差点 3.3km 0:20 - 6.1 6.1 6.1
2 西神戸有料道路入り口 5.3km 0:32 - 6.4 6.2 6.2
3 板宿ローソン 8.7km 0:58 - 7.4 6.7 6.7
4 離宮公園正門前 10.6km 1:11 - 6.8 6.7 6.7
5 高倉台入り口 11.6km 1:18 - 7.6 6.8 6.8
6 自宅 13.4km 1:28 - 5.7 6.6 6.6
しかし、気持ちとは裏腹に身体は正直で、西神戸有料道路の手前辺りからしんどくなり、西神戸有料道路入り口を過ぎた地点でドリンク休憩、その後、板宿でもドリンク休憩、宮川町9の長い信号に引っかかったこともあって、かなりタイムをロスした。幸い、足の疲れはそれほどでもなかったので、離宮公園の正門前から自宅まではスピードを上げて走った。タイムは気にしないようにしようと思うが、遅くなると、ついつい原因を探そうとしてしまう。
分/キロ
距離 時間 休憩 区間 累計 休憩抜き
1 平野交差点 3.3km 0:20 - 6.1 6.1 6.1
2 西神戸有料道路入り口 5.3km 0:32 - 6.4 6.2 6.2
3 板宿ローソン 8.7km 0:58 - 7.4 6.7 6.7
4 離宮公園正門前 10.6km 1:11 - 6.8 6.7 6.7
5 高倉台入り口 11.6km 1:18 - 7.6 6.8 6.8
6 自宅 13.4km 1:28 - 5.7 6.6 6.6
コメント
_ Can you get an operation to make you taller? ― 2017年09月04日 02時49分09秒
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://shawn.asablo.jp/blog/2008/07/25/3647467/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
discussion made at this time.