おばあさん先生のレッスン2006年03月29日

今回はピアノの先生の付き添いで、おばあさん先生のレッスン。モーツァルトのソナタK330。娘はプレッシャーで数日前から下痢続き、「おなかがペッタンコになった」。

思いもかけず、褒められる。

 「作曲家の意図を良く理解できている」
 「良く、さらえている」

ピアノの先生まで、おばあさん先生に褒められる

 「良くここまで頑張りましたね、大変だったでしょう」

緊張の連続だった娘は嬉しさより安堵感。

コメント

_ Why is my Achilles tendon burning? ― 2017年09月04日 05時37分14秒

Everyone loves it when people come together
and share opinions. Great blog, continue the good work!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://shawn.asablo.jp/blog/2006/06/09/398631/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。