6/28 森林植物園~紅葉谷~有馬温泉2008年06月28日

6/28の定例ジョグは、しあわせの村~森林植物園~徳川道~紅葉谷~有馬温泉コース。前日に飲みに行ったせいか朝の犬の散歩のせいか、非常に辛いランニングだった。しあわせの村辺りから段々と身体が重くなり、あまりのつらさに小部のセブンイレブンでアイスを買って、食べながら走った。少し元気が出たが、それも森林植物園までで、徳川道から穂高湖にかけては、フラフラになり、みんなの姿が見えなくなった。
走り出して2時間半くらいでこの状態では、とても有馬まで走れないと思い、リタイヤしようと考え、どのようにすれば、みんなに迷惑をかけずにリタイヤできるか、そのことばかりを考えていた。そんな中、急に視界が開けて昼食休憩ポイントに到着。おにぎりとサンドイッチを食べると、少し元気が出て、もう少し頑張ろうと、走り始めたが、それも長くは続かず、記念碑台を過ぎた辺りから電池切れ、ゴルフ場までの道のりのほとんどをチョコレートを食べながら歩いた。
ようやく、六甲ガーデンテラス前に到着、一軒茶屋の方面に走ると思っていたのが、逆の下り方面への道のりとわかり、少し元気が出て、下っている途中に紅葉谷の冷たい湧き水を飲んで、身体の重さが取れ、普通に走れるようになった。
あれだけのしんどさからなぜ回復できたのか、今でも不思議でならない。単なる二日酔いが抜けたのか、昼食の効果なのか、チョコレートが良かったのか、この謎が解明できれば長い距離も上手に走れそうな気がする。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&msa=0&ll=34.742741,135.153122&spn=0.230769,0.422974&z=11&msid=100244511973977052183.000450ce3b0343e9e47a3

                            分/キロ
             距離 時間  休憩 区間 累計 休憩抜き
1 しあわせの村     6.1km 0:46   - 7.6  7.6  7.6
2 小部セブンイレブン  9.8km 1:09  4分 6.4  7.1  7.1
3 学習の森入り口    12.4km 1:31  - 7.1  7.4  7.1
4 森林植物園 長谷池  14.2km 1:54 6分 11.9  8.0  7.7
5 穂高湖のそば 昼食  17.7km 2:38 7分 10.7  8.9  8.3
6 六甲山記念碑台下   21.0km 3:16  - 9.6  9.4  8.5
7 ゴルフ場       21.8km 3:23  - 8.8  9.3  8.5
8 六甲ガーデンテラス前 22.8km 3:33 1分 9.0  9.3  8.6
9 有馬温泉銀の湯    27.6km 4:17  - 9.2  9.4  8.7