新日本石油(5001)購入 ― 2008年03月27日
昨日、寄り付き(@624)で新日本石油を購入した。
【新日本石油の保有状況】(3/27現在)
コード 名称 購入日 購入価格 終値(3/27) 損益率
5001 新日本石油 2000/05/10 \410 \635 △55%
5001 新日本石油 2006/03/03 \913 \635 ▼30%
5001 新日本石油 2008/03/26 \624 \635 △2%
PBRが0.71倍と低いこと。在庫評価益を除けば経常減益だとか、
ガソリン税のごたごた、ガソリン価格高騰によるガソリンの買い控え
などで人気が離散している。
円高でマイナス影響を受けることもないため、人気が離散している
今、思い切って購入した。
日足では底を打ったように見える。週足、月足では陰線なのが
気になるが、コンスタントにEPS50円前後が計算できる体質の企業
だと思うので、気長に保有しようと思う。
【新日本石油の保有状況】(3/27現在)
コード 名称 購入日 購入価格 終値(3/27) 損益率
5001 新日本石油 2000/05/10 \410 \635 △55%
5001 新日本石油 2006/03/03 \913 \635 ▼30%
5001 新日本石油 2008/03/26 \624 \635 △2%
PBRが0.71倍と低いこと。在庫評価益を除けば経常減益だとか、
ガソリン税のごたごた、ガソリン価格高騰によるガソリンの買い控え
などで人気が離散している。
円高でマイナス影響を受けることもないため、人気が離散している
今、思い切って購入した。
日足では底を打ったように見える。週足、月足では陰線なのが
気になるが、コンスタントにEPS50円前後が計算できる体質の企業
だと思うので、気長に保有しようと思う。
最近のコメント