日立を信用返済(こすくい)2007年05月24日

連日、日立にポジティブなニュースが続いている。

5/23 日立がGEと米で原発受注、2000億円規模
5/24 日立がドイツで石炭火力発電所2基の入札に参加、1基1000億円
5/24 日立、欧州の石炭火力発電設備受注=3基一括―約3000億円

5/18には845円まで下げた株価が戻り基調になり、本日、思わず、信用
売りを返済してしまった。

【信用返済】
コード 名称  つなぎ売り日    信用売価 返済価格 損益率 返済日
6501 日立製作所  2007/05/01  \910  \881   △3% 5/24
※損益率には、手数料、譲渡税を含んでいない

【保有株】
コード 名称        購入日    購入価格 終値(5/24) 損益率
6501 日立製作所  2006/04/10     \878     \888  △1%

もう少し下げるまで我慢しようと思っていたが、株価に好影響を与える
ニュースの連続で、売り続けられなかった。
1年前には中部電力への損害賠償など、ネガティブなニュースの連続
だったのが嘘のようだ。いったい、何があったのだろうか。
また、原発事故の損害賠償の件はどうなったのだろうか。結局、日本
経済新聞が煽っただけであったのか。