ジャストシステム(4686)急騰 ― 2005年09月21日
つい、1ヶ月前に@870で売却したジャストシステム。
本日の高値は、\2,985。悔しい。1ヶ月で3倍になった。
ちょっとしたミニバンが買えたのに。
全ての株を売るのではなく、少し、残しておけばよかった。
しかし、xfyというツールの機能と市場とジャストシステムの社内体制を
考えると、それほど売れる製品でもないと思うが、思惑で株価が上昇
して止まらない。
いずれ、元に戻ると思うが、悔しい。
本日の高値は、\2,985。悔しい。1ヶ月で3倍になった。
ちょっとしたミニバンが買えたのに。
全ての株を売るのではなく、少し、残しておけばよかった。
しかし、xfyというツールの機能と市場とジャストシステムの社内体制を
考えると、それほど売れる製品でもないと思うが、思惑で株価が上昇
して止まらない。
いずれ、元に戻ると思うが、悔しい。
マネックス(8698 MBH)を購入 ― 2005年09月22日
マネックスビーンズホールディングス(MBH)を@122,000で購入。
買い理由は次の通り。
・上方修正が予測できるほど、活況な株式相場
・企業理念がしっかりしている(長期保有していたい)
機関投資家しか入手できない金融商品を個人に提供する
個人投資家への教育
・週次の口座数、株式約定件数の報告など、ディスクロージャーが
タイムリーでしっかりしている、透明感を感じる
買い理由は次の通り。
・上方修正が予測できるほど、活況な株式相場
・企業理念がしっかりしている(長期保有していたい)
機関投資家しか入手できない金融商品を個人に提供する
個人投資家への教育
・週次の口座数、株式約定件数の報告など、ディスクロージャーが
タイムリーでしっかりしている、透明感を感じる
最近のコメント